深夜廻 サブイベント No.1 - No.24
こちらはサブイベントの記事になります。
メインストーリーの続きからいきなりサブに飛んでしまいましたが、
間違った攻略方法が掲示されている箇所があったために正規の攻略を記載したく、先にあげています。
サブイベントは全部で24種類Σ( ºΔº ;)!!※そのうちのひとつは家の中でのイベント
サブイベ
1.ウゴクナ(鈴の音)
場所:裏山の中腹(セーブのチュートリアルした所)
2.あかない扉
場所:ことわりさまのエリアにあるフェンスの扉
前提条件:アイテム「なにかのとって」(洋館の庭で入手)
3.赤と青の狛犬
場所:図書館エリアにある商店街
前提条件:アイテム「あかいまるいし」(洋館エリアの墓場)、「あおいこまいぬ」(図書館エリアの入り組んだ路地)
4.下水道の大鯰
場所:下水道奥地(「どろまみれのかぎ」を入手した所)
進行条件:問答部屋(「あかいかぎ」入手場所)から木の板を運ぶ
5.廃洋館の拒絶
場所:洋館1F
進行条件:特になし
6.UFO
発生地点:洋館エリア方面の橋付近にある空き地
収集物:なにかのぶひん1~5 進行条件:アイテムを全て集めて穴を調べる
7.落書きの怪異
場所:落書きのある場所
前提条件:各所にある落書きを調べていること 進行条件:10箇所目の落書きを調べる
8.池
場所:マンションエリアにある大きな池
進行条件:使用アイテム「しお」(これくしょん埋めるなら) 進行条件:アイテムを10回池に投げ入れる
※9~10回目に投げ入れるアイテムを「しお」にすると、戻ってきた「しお」が背後に設置され、
その後に現れるおばけに当たり、逃げながらアイテムを投げる手間を省けます。
9.雨女と傘
場所:5章雨女戦で通った橋
進行条件:橋を渡った先に傘があるのでそれを雨女に渡す
10.稲荷神社の賽銭箱
場所:田んぼエリアにある神社
前提条件:「10えんだま」15個(5個は探す必要アリ)
※となりまちのムカデ神社の賽銭箱とお金の投入数が同期しているため、早めに消化することを推奨する
11.ニワトリの置物
場所:洋館エリアの右側へ行くルート
前提条件:特になし
12.おばけ自販機とおばけ貝
場所:図書館エリアの橋向こうの隅にある自販機
前提条件:「10えんだま」5個 進行条件:自販機にお金を5回入れる
13.奇石
14.透明な何か
15.通行禁止の道
場所:マンションエリアの地蔵がある大道路への道
前提条件:「やぶれたはりがみ」の入手 進行条件:左記のアイテム入手後に上記の道を通る
16.出てはいけない
17.縁切り神社の縁切り様
18.花子さん
19.メリーさん
20.こともちゃん(前作主人公の名前)
場所:となりまち入口 開始条件:本編シナリオのクリア
21.商店街跡地の盛塩
22.よまわりさん
23.犬のお墓
場所:前作「夜廻」のポロのお墓 開始条件:「こともちゃん」の全てのイベントを終わらせる
※「こともちゃん」の4回目の会話イベント後にお墓が調べられるようになっているのはバグです。
※進行に問題はありませんが、経過イベントを見ることができなくなります。(開始と終了イベのみ)
正規の開始タイミングは「こともちゃん」のイベントをクリアしてからです。
24.家で起こるイベント
※とりあえず全部書いていますが更新次第記事を増やします。
今は全部でこんだけあるよーってだけの情報としてみてね。
0コメント